1分でわかる!新入社員研修の種類と内容をわかりやすくご紹介

新入社員研修の種類や内容

『新入社員研修の目的とは』で触れた通り、新入社員研修の目的は「社会人に必要とされる基本的なスキルを習得させること」です。
では、具体的にはどのような種類の新入社員研修が行われているのでしょうか。
一般的な研修内容の種類とその内容をいくつかご紹介します。

ビジネスマナー研修

あいさつや名刺交換、敬語の復習、電話応対、接客などにおける、ビジネスマナーの基本を学びます。座学、グループワーク、ロールプレイなど、研修を行う方法はさまざまです。
当サイトでは、他者、他社から信頼される人材になるための、社会人としての基本的なマナーを体系的に習得できる研修をご紹介しています。

営業・販売研修

売れる営業パーソンとして成長するために必要な心構えと行動力、営業活動の基本を習得を目的とした研修です。
新規顧客開拓のための営業研修から、商品やサービスのメリット・デメリットをわかりやすく魅力的に伝える技術を習得できるプレゼンテーション研修など様々な種類があります。

リーダーシップ研修

リーダーシップとは「その集団・組織の目的を明確に示し、メンバーへ伝え、主体的に行動する」ことです。
よく蔑ろにされてしまいますが、リーダーシップは新入社員のころから養うことが好ましいといえます。
なぜなら、リーダーシップの開発には時間がかかり、一朝一夕では身につけることが困難だからです。
マネージャーや管理職になってから付け焼き刃で身につけたテクニックでは周囲の人を動かすことはできません。
自ら課題を認識したり、計画を立案したりと、能動的に考え行動できる人材を育てましょう。

マーケティング研修

マーケティング研修では、自社の商品やサービスを市場に展開するうえで、大切な視点、思考、行動を学ぶことを目的としています。
マーケティング部門の方に限らず、研究・開発、企画・製造、営業・販売、宣伝・販促など、あらゆる職種がマーケティングの当事者です。
市場や顧客の欲求、心理をくみ取る思考を身につけることで、自社(商品)の価値創造を図ることができます。
考え方だけでなく、商品企画や営業施策を策定する際に活用できる具体的な枠組み(フレームワーク)や手順を身につけられる研修もあります。

チームビルディング研修

そもそも「チーム(team)」とは、「ある目的のために協力して、行動するグループ」のことをいいます。
また、「ビルディング(building)」とは、「構成要素を組み合わせ、大きなものを築き上げること」です。
そして「チームビルディング」とは、「メンバーの一人ひとりが個人の才能や能力を発揮しながら、一丸となって共通の目標に進む組織をつくっていくこと」です。
具体的な内容としては、身体を動かしてチームワークを学ぶ「スポーツ型」、ボードゲームでビジネスマインドを養う「ゲーム型」、メンバー同士が深くつながる「対話型」など、様々なやり方があります。

その他の新入社員研修

他にも、IT研修、英語研修、ビジネスマインド研修などがあります。
会社にとってどういった人材、スキル、知識が必要なのかを明確にし、適切な研修をお選びください。

また、「うちに研修が必要なのかわからない」「研修の選び方に迷っている」など、新入社員研修に関するご質問やお悩みはいつでも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

無料で相談をする

─── 関連するオススメ記事 ───